Quantcast
Channel: 花鳥風月・・・気ままな写真日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

横島干拓の鳥(二) ミサゴ・タゲリ

$
0
0

 平成31年3月20日(水)

  横島の西堤防から東に広がる横島干拓を眺めました。正面は漱石の峠の茶屋で有名な金峰山です。

 上空にミサゴ(鶚)が舞ってきました。

 タカ科の猛禽類の鳥です。時には30センチを超える魚をゲットします。

 野鳥なども捉えて食べます。

 旋回して獲物を探しているようです。

 こちらにはいなかったのか向こうへ飛び去りました。

 水を張ってある田んぼにタゲリ(田鳬)の群れがいました。

 冬鳥として全国的に渡来しているチドリ科の鳥です。 

 頭に冠羽があります。

 足で地面を叩いて、表に出てきたミミズなどを食べます。

 玉虫色のきれいな鳥です。

 飛び立つ時にはミュゥーと猫の鳴き声をすると言われています。

 飛び立って場所を移動しました。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

Trending Articles