Quantcast
Channel: 花鳥風月・・・気ままな写真日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1661

久しぶりの上京(3) 港の見える公園のバラ

$
0
0

 平成30年6月5日(火)

 港の見える公園です。 

  保育園児たちが先生に連れられてていました遊びにきていました。

  展望台から眺めた「みなとみらい」方面です。

  この一帯は開港当時外国人居留地で、丘の上にイギリス軍、下にフランス軍が駐屯していた場所だそうです。平成28年4月1日に緑化工事が終わり、次のような三つのエリアが出来ました。<イングリッシュローズの庭><バラとカスケードの庭><香りの庭>です。

 

 

  ぶらぶら歩きながら撮りましたので、三つのエリアの境目など分かりません。横浜市の花はバラ、お楽しみ下されば幸いです。

 

 

   

 

 

 

 

 

 コスプレのお嬢さんたち。「撮らせて。」とお願いしたら快く承諾してくれました。 

  イギリス館に入ってみました。

  室内の一部です。

  大佛次郎記念館神奈川近代文学館を結ぶ鉄筋コンクリートの霧笛橋。橋長は51m。ロマンティックな名前です。

  日本初ワルツの歌碑です。 「港」 ♫空も港も夜ははれて 月に数ます船のかげ 端艇(はしけ)の通いにぎやかに 寄せくる波も黄金なり・・・この唄は皆さん知っていらっしゃいますよね。【コメント欄は閉じています。」

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1661

Trending Articles