Quantcast
Channel: 花鳥風月・・・気ままな写真日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

荒尾四中1年生の校外学習・・・2024年7月

$
0
0

  2024年(令和6年)7月24日(水)

 7月の9日、荒尾四中1年生が先生の引率で荒尾干潟水鳥・湿地センターにやってきました。まず、センターの職員から荒尾干潟について説明を聞きました。

 続いて、野鳥の会の安尾さんから「鳥の名前」について講話を聞きました。引率の女先生は、中学生の頃私から国語を教わったと懐かしがっていました。もう大学生のお子さんがおられるとか・・・。

 生徒は各自タブレット持参です。時代を感じます。

 続いて海岸に出て、環境保全課職員とボランティアガイドから荒尾干潟や渡り鳥、底生生物などについて学習しました。

 

 ガイドさんが貝殻の説明をしています。

 この日、海は少し荒れて、波の音が強かったようです。翌日もクラスの半分がやってきました。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

Trending Articles