Quantcast
Channel: 花鳥風月・・・気ままな写真日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

どんこ・冬季の探鳥記

$
0
0
 平成25年1月16日(水)

 有明海と接する旧荒尾競馬場の外周道路から南の長洲町方面を見た風景です。冬の日差しが寒々としていました。馬はもう1頭もいません。競馬場跡地利用についてこのほど答申が出されたばかりです。建物の中ではモニターテレビでの場外馬券販売に駆けつけるファンもまだ少なくないようです。





 上空をミサゴが旋回していました。ミサゴは英悟読みではあの「オスプレイ」です。ミサゴにとっては迷惑な話です。



 多い時には7,8羽が見られます。上空から魚などを狙っています。



 船の上のコサギ。哲学者のような風貌です。



 飛び方に特徴があるズグロカモメ。これも絶滅危惧種に指定されている数が少ない鳥です。



 この時期はまだ頭が黒くありません。3月になれば文字通り頭(ズ)黒(グロ)になり。ます



 こちらはユリカモメです。嘴の色がズグロカモメとは違うので、一目瞭然です。



 これもまた荒尾海岸では珍しいイソシギ。こういう題名の映画がありましたよね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1659

Trending Articles