Quantcast
Channel: 花鳥風月・・・気ままな写真日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1661

巣箱を作ろう!~おうちに小鳥を呼んでみよう~荒尾干潟水鳥・湿地センターで巣箱作り

$
0
0

 2020年(令和2年)11月24日(火)

  21日(土)午前の部と午後の部に分かれて工作ショップが開かれました。午後の部を覗いてみました。あらかじめ申し込んだ方が参加されていました。

 ・挨拶 ・オリエンテーション ・巣箱制作 ・まとめ という会順です。

 これより前、17日には荒尾干潟保全・利活用協議会作業部会のメンバー、市環境保全課の職員が寄り巣箱用に板を切断する作業を行いました。股関節手術で入院していた安尾さん(写真・左)も元気に駆けつけました。

 電動工具を使っての作業でした。

 親子連れもあります。

 作業部会のメンバーが親切にアドバイスをします。

 ほぼ出来上がりました。お母さんも心配そう・・・。

 以前に作った巣箱がセンター前の松の木に取り付けられています。

 私も2個作り、庭の桜の木と柿の木に設置しました。9年前に作った巣箱ではシジュウカラが巣作りしました。さて今度はどうなるでしょうか・・・。

 9年前の5月、シジュウカラが桜の木の巣箱で5羽生まれました。その時の写真です。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1661

Trending Articles